2022年07月20日

藤枝市 リフォーム工事

藤枝市で70代ご夫婦の築60年以上のおうちのリフォーム工事を行いました!

【BEFORE】




和室西側



和室東側



和室 クローゼット



客間 東側



脱衣室



浴室

これまでは北西の日の当たらない場所に居間と台所がありましたが、明るい東南の空いている和室をリフォームし、そこに居間とキッチンを新設しました。
また客間は、一部をタイル貼りの足元が冷たい浴室と脱衣所に代わる新しい浴室と脱衣所に、もう一部をご主人のお部屋にリフォームしました。

まずは不用品の撤去、解体を行い、床下にコンクリートの基礎を作ります。



白アリなどで腐敗した根太などを新しいものに交換し、床、壁、天井にしっかり断熱材を入れていきます。





そしてフローリング、ボードを貼っていき……





設備も取付し、クロス、照明器具を取り付ければリフォーム完成です!
今回は約2か月の工期となりました。

【AFTER】





キッチンは旧和室のクローゼットのあった場所に設置。
小窓も追加して明るく使いやすいキッチンになりましたicon12



白アリでボロボロだった床下を直し、畳をフローリングに変えて広々としたリビングダイニングに。
まだ使えそうだったはきだし窓と勝手口はそのまま活用しました。



リビングダイニング西側はお孫さんが選んでくれたアクセントクロスを。
座布団などが仕舞える収納に、ティッシュや雑誌などを片付けられる可動棚も◎





旧客間に作ったご主人のお部屋もお孫さんが選んでくれたアクセントクロスでオシャレな空間になりました。
今後はビジネスホテルのようになるべく動線をコンパクトにして暮らしたいとのご要望通り、浴室とトイレ、リビングダイニングにすぐアクセスできる快適なお部屋です。





脱衣所と浴室も暖かく安全に使用できるものを新設。
浴槽も足を伸ばしてゆったりと入れるようになりました。

今回のリフォームにはこどもみらい住宅支援事業の補助金を活用いたしました。
弊社では補助金等の申請について一切追加料金なく承っております。
ぜひお気軽にご相談ください♪  


Posted by ナカザワ at 14:40Comments(0)施工状況

2022年04月13日

焼津市 アーリーアメリカンスタイルのおうち

今週と来週の土日に完成見学会を行う焼津市のおうちが素敵に仕上がりましたicon12



リビング吹き抜けは輸入のハーフサークルウィンドウが明るく照らしてくれます。
グレーのクロスに白いモールディングがアクセントになって、さりげなく上品な雰囲気に。



リビングの吹き抜けには輸入の階段が優雅に佇んでいます。
ハンドレールの流れるようなラインは輸入品ならでは。



キッチンはセミオーダー。
お施主様のこだわりのグリーンの扉に、ゴールドの取っ手が綺麗に映えていますicon12



2階ホールも素敵に仕上がりました。
大きなドーマーのおかげで空間が大きく、明るくなっています。

見所たくさんのアーリーアメリカンスタイルのおうち、ぜひご覧ください♪

★☆★☆

4/13現在の見学会の空き状況は以下の通りです。

4/16 午前:残り1枠 午後:空き有
4/17 午前:空き無 午後:空き有
4/23 午前:空き有 午後:空き有
4/24 午前:空き有 午後:空き有

感染症対策のため、ご見学は1時間に1組様のご予約制になっております。  


Posted by ナカザワ at 10:10Comments(0)施工状況

2022年03月25日

焼津市 完成見学会のご案内

焼津市のアーリーアメリカンスタイルのおうちがいよいよ完成間近です。



堂々とした大きなドーマーが目をひく輸入住宅になりましたicon12

お施主様のご厚意により、4月16/17/23/24日の4日間限定で完成見学会を行います。
映画の中のようなおうちをぜひ直接ご覧ください♪



中央ドーマーは2階のホールになっています。




子供部屋のカラーリングはお施主様がこだわってチョイス!
色見本を作成してご確認いただき、決定しました。




リビングの吹き抜け階段です。
輸入のハンドレール(手摺)が美しく仕上がっています。



天井の埋め込みエアコンも部屋の雰囲気を損なわないように、ケーシングで装飾しました。




玄関ドアとガレージシャッターも輸入品です。
室内の塗装と同じく、職人さんが丁寧な手仕事で仕上げてくれています。

塗装が進み、クロスが貼り進み、すでに素敵になる予感しかしません。。。  


Posted by ナカザワ at 15:03Comments(0)施工状況

2022年03月02日

キッチンが入りました!

焼津市のアーリーアメリカンスタイルのおうちに、キッチンが入りました!



養生で隠れてしまっていますが……お施主様が選んだグリーンカラーに塗装されたとっても素敵なキッチンですicon12
ゴールドの取っ手がキレイに映えてます。



アメリカから輸入したハーフサークル窓も取り付けられました。
吹き抜けの空間を明るく照らしています。



こちらもアメリカから輸入した階段&手摺です。
キッチンと同じく、お施主様に色を選んでいただいて、職人さんが手塗りで仕上げました。
ホワイトとブラウンのツートンカラーが可愛い階段ですface22



ただいま腰壁の製作中です。
内装木工事が終わったら、巾木や廻り縁、ケーシングなどの塗装が始まり、その次がクロス工事となります。  


Posted by ナカザワ at 11:00Comments(0)施工状況

2022年01月31日

アーリーアメリカンスタイルのおうち

現在アーリーアメリカンスタイルの家の工事が進んでおります。



こちらのおうちは大屋根の勾配天井の吹き抜けがあって、開放感のあるリビングになっていますicon12



さらにさらに、L字の広~いカバードポーチまでicon12



ドーマーは大きめのものが3つあります。
一番大きなドーマーは2階ホールにあたり、とっても素敵な空間となっています。


現在様々な建材がコロナの影響により納期遅延、価格上昇しております。
輸入建材も物によっては納期が通常よりも長くかかるものもあり、なかなか難しい状況ですicon10
工期が遅れないよう、早め早めに発注をして対策中です!  


Posted by ナカザワ at 12:27Comments(0)施工状況

2021年11月16日

2棟引渡し完了

9月10月と、モダンスタイルのおうち2棟の引渡しが行われました。



2棟ともシンプルでスタイリッシュはおうちになりましたicon12



キッチンはそれぞれTOTOさんとクリナップさんをセレクト。
輸入キッチン以外にも国内メーカーのキッチン取り扱っておりますので、ご希望の方はぜひご相談ください(^^)



次回のおうちは大きなドーマーがかっこいい!アーリーアメリカンスタイルですicon12
12月建前予定で、いよいよ着工になりました。
完成が楽しみです♪  


Posted by ナカザワ at 15:19Comments(0)施工状況

2021年08月03日

ただいまの進捗状況②

岡部町の内部の木工事が一段落したので、大工さんたちは次の現場に移りました。



次の現場もモダンスタイルのおうちですicon12



こちらのおうちは先週末にシステムバスが施工されました。
水回りの設備は他にもキッチンやトイレがありますが、そちらは工事中に傷つけないよう、内部の工事がほぼ終わってからの施工となります。



こちらは掲示物用ニッチになります。
中にマグピタボードをはって、お子さんの学校のプリントなどを掲示します。
こうしてニッチにしてプリントを壁より奥にはることで、横を通るときに肩がぶつかる心配がありませんicon12



ベランダも広々!



ベランダ内部の外壁は、←こちらと→あちらで違うため、こうした細かな部分も外壁に合わせて変えていきます。



ベランダに続くドアの手前には室内干しスペースがあります。
すぐ傍に窓があるので、開けておけば風が通って洗濯物の乾燥率もUP!

夜に洗濯物を洗ってここに干しておき、朝になったらサッとベランダに出したり、取り込んだものをここのパイプにかけて各自が自分の服を部屋に持っていく仮置き場にと、大活躍間違いなしですface22

皆さんもおうちを建てる時にはご自分にピッタリの洗濯動線を考えてみてくださいね♪

  


Posted by ナカザワ at 09:42Comments(0)施工状況

2021年08月02日

ただいまの進捗状況

あっという間に8月ですね!
今年もあと4ヶ月……ビックリですicon10

現在、岡部町のおうちの木工事がほぼ終わりました!





まだ細かい造作部分もありますが、そちらは壁紙が終わってからの作業になります。
こちらのおうちは玄関からLDが塗り壁となります。
出来上がりが楽しみですicon12



階段は正方形の踊り場付きです。
スペースがあれば、踊り場付きの方が万一転落した場合にも安心ですね。



真夏の暑い現場で、今日も職人さんと扇風機が頑張って仕事をしていますicon01





  


Posted by ナカザワ at 14:52Comments(0)施工状況

2021年06月08日

藤枝市もう1軒のモダンスタイル長期優良住宅

藤枝市でもう1軒モダンスタイルのおうちの基礎工事が始まりました。

こちらのおうちは構造は2×4、外観はモダンスタイルとなっておりますicon12



こちらももちろん長期優良住宅です!

弊社では長期優良住宅が標準のため、長期優良住宅だからという理由での追加設計費はかかりません。
長期優良住宅認定しつつ、できるだけローコストで建てたいというご要望も承っておりますので、ぜひ一度ご相談くださいface22  


Posted by ナカザワ at 12:31Comments(0)施工状況

2021年05月31日

藤枝市モダンスタイル

静岡市アーリーアメリカンスタイルのおうちの見学会にお越し頂きありがとうございましたface17
次回見学会を予定しているおうちは藤枝市のモダンスタイルのおうちです。



弊社の標準工法は2×4工法ですが、こちらのおうちは在来工法となっております。
お施主様のご希望があれば在来工法での建築も可能ですので、お気軽にご相談ください。

ただ、現在ウッドショックにより木材の調達が難しくなっておりますicon10
こちらのおうちの木材は在庫品薄による価格高騰直前に納品されたので、本当にギリギリでした。

2×4の構造材も価格が高騰しておりますが、流通自体は動いているので、今のところ現場が止まることはありません。
価格については日々変動しておりますので、細心の注意を払って都度確認しております。



こちらのおうちは半地下がRC構造、1階2階が木造となっているカッコイイおうちですicon12
完成が楽しみです♪
  


Posted by ナカザワ at 12:53Comments(0)施工状況